防災グッズ

在宅避難に必要な防災グッズ-ライト編-

防災グッズ
この記事は約8分で読めます。

防災に適した非常用ライトとは

ライトはアウトドアでも防災用でも必ず装備すべき必須のアイテムです。市販されている防災バッグにはラジオや乾電池とともに必ず入っています。ライトの必要性は言うまでもないのですが、色々なタイプのライトが販売されていますよね。電池式か充電式か、ランタンの形状かヘッドランプか、防水機能付きか・ラジオ付きか、などなど。犬を飼っている飼い主として、どのようなライトがあると便利で安心でしょうか?

犬は暗くても見えている

犬の夜のお留守番に照明は必要か?答えは、人と違って明かりは不要なのです。(目の病気などがなければ)うちの家族内でも「暗いとかわいそう😢」と言う理由で明かりをつけていた時期がありました。つけないと、電気をケチっているオヤジとさえ言われそうな雰囲気でした。ただ、彼ら(ワンワン)に夜の明かりは不要なのです。暗い中、手探りで前進している犬を見たことがありますか?必要なのは人間の方だけです。というわけで、非常用ライトは人が使いやすいものを選びましょう。

ライトをどこに設置するか

私は病院勤務をしていますが、大抵の病院・施設は常夜灯が設置されていると思います。(天井や壁に)足元にも転倒予防に灯りがあります。その他トイレにも必ず明かりはありますね。(センサータイプのものもあります。)防災訓練では、LEDランタンを病室の入り口、トイレ、洗面所、通路などに設置します。家庭の場合では、階段にセンサーライト、庭やベランダにはソーラーライトがあれば、急な停電でも真っ暗という事態は避けられるでしょう。右の写真のようにコンセント差し込み式で、停電時に発動するタイプは寝室や通路にあると安心です。

ライトを使う状況は

地震・雷などの停電、暴風雨からの避難など、状況によっても必要な機能やタイプが変わってきますが、あらゆる環境にも耐えられるライトが一つあると安心です。室内での停電対策だけでしたら、ライトの点灯時間・明るさ・照射距離などを考慮すれば良いでしょう。ただ、土埃や大雨の中を想定すると下記の防塵・防水機能付きがおすすめとなります。

防塵・防水機能付 IPコードの見方

IPコードの見方については、こちらのこちらの記事が参考になると思います。

電気機械器具の外郭による保護等級 - Wikipedia

防災ライトのおすすめなどをみると、IP67以上を目安に選ぶと良いなどの記事を見かけます。左側の数字は防塵機能を示し6が最高クラスです。右側の数字は防水機能を示しています。参考記事にも書かれていますが、防水性能の場合は最高が8ですが、数字が高ければ防水性能が高いと言うわけではないようです。

「IPX7、IPX8はの水中に沈めた状態」という潜水に対する防水性能を示すだけであり、IPX5、IPX6で実施される「噴流水」のような強い短時間の水圧に対する防水性能とは異なることが想定される。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

防水性能という場合には、強い水流に対する性能と潜水に対する性能があるということですね。
因みにiPhone15はIP68等級(最大水深6メートルで最大30分間)とあります。スマホもライトが付いていますし、通信機能も備えているので、最強の防災グッズの1つと言って良いかもしれませんね。

防災・キャンプで役立つライトたち

防水機能が高いライト

GOAL ZERO ゴールゼロ Lighthouse Micro Charge

ゴールゼロ ライトハウス マイクロ チャージ バッテリー 多機能 LEDランタン
IPX6の防水規格にも対応
・Lighthouse MicroシリーズのUSB出力ポートを搭載したモデル 「Lighthouse Micro Charge」
・スマートフォンのサブバッテリーとしても利用できる。2600mAhのスマホ1回
(本体に搭載されたUSB Type-A出力ポートは、1A(最大5W)の入力に対応しており、スマート
 フォンやワイヤレスイヤホン、アクションカメラなどの外部デバイスの充電が可能。
・折り畳み式のUSB入力コネクタを使用して約3.5時間で満充電することがでる。(写真中央と写真右)
・高光量(150ルーメン)のランタン機能
・フラッシュライト機能では、遠方をピンポイントで照らすことができる(写真左)。

ジェントス LEDランタン EX-144D

・1m落下耐久、耐塵・防水仕様(IP67準拠)、最大照射距離:約10m
・水に浮くフローティング機能付き
・サイズ:約直径67×120mmとコンパクト
・本体重量:約156g、底面に付属のカラビナで、吊るして使うことが可能
・明るさ:High/250ルーメン、Eco/50ルーメン、使用電池:単4形アルカリ乾電池×4本
・実用点灯:High/8時間、Eco/48時間

デュラセル LEDヘッドランプ 3個セット 575ルーメン

IP X8 1m落下耐久
・3つセットで販売しているので、家族全員分を揃える時に便利。
電池式(単4形アルカリ乾電池)6パターン点灯 
・コストコオンラインでも店頭でも購入できる。値段はオンラインで割引時2280円➕送料。


WAQ ワック  LED LANTERN2 【明るさ1650lm・13400mAh】

・防塵、防水機能:IP67
・明るさ 最大1650lm(昼光色時)昼光色、 昼白色、 電球色 の3パターンで切り替えが可能
・バッテリー容量 13,400mAh クイックチャージ搭載のモバイルバッテリー機能
・使用可能時間 8.5~60時間 1650lmで8.5時間、250lmで最大60時間
・充電時間 約3時間
・収納ポーチの他、カラビナ(吊り下げ用)が付属する

モバイルバッテリー機能付き

Makita マキタ  充電式ランタン付ラジオMR054

・ランタンとラジオの機能が1つになった多機能ラジオ。
・マキタの18V/14.4Vバッテリでラジオを聴いたり、照明としても使用可能。
・ランタン3段階調色 用途に合わせて調色可能。
・フラッシュライトとしても使用可能(写真中央)光束200lm(Highモード時)
 スマートフォンや各種USB機器が充電可能オートオフ機能付(30分)
(TypeA×1口/5V 2.4A出力)
✳︎ラジオからUSBの接続口があるが、バッテリーから給電しているのでバッテリーに(BL1860B)USBアダブターを接続した時のスマホ充電回数が参考になると思われる(iPhone6S 1715mAh満充電で12回充電可能)参考:iPhone13pro 3095mAh
・充電あたりの連続使用時間(目安)BL1860B[6.0Ah] 18Vのバッテリー使用時
 FMラジオ 63時間 
 FMラジオ+ランタン14時間
 ランタン 19時間

WAQ ワック  LED LANTERN2 【明るさ1650lm・13400mAh】

・防水モデルでも登場したLEDLANTERN2。バッテリー機能もある。
・満充電状態からモバイルバッテリーとして使用すればiPhone 13Pro:2.5回充電することが可能
※USB-AはQC3.0、USB-CはPD22.5Wに対応。
※USB-Cからの急速充電時はバッテリーの減りが早くなる

BLUETTI EB3A超小型ポータブル電源|防災推奨

・BLUETTI史上最小最軽量モデル AC出力268Wh、600W(瞬間最大出力1200W)
・安全性が一番高いリン酸リチウム電池を採用し、充放電サイクル2500回後も
 残存量は80%以上を維持する。
・BLUETTI アプリ対応 Bluetooth 接続で、消費電力管理が出来る
・最大430WのAC入力で30分で80%まで充電し、1時間強でフル充電可能
 AC充電には高速/標準/静音3つのモードを選択でき、45db以下の静音
・電力を回復する簡易のUPS機能 瞬時にバックアップ電源を供給しパソコンの
 電子データの紛失や停電の心配がない。

ゴールゼロ

・防水モデルでも登場した「Lighthouse Micro Charge」USB出力ポートを搭載したモデル 
・2600mAhのスマートフォン1回充電出来る

Weeylite RB9

撮影用のライト

・内蔵3000mAhのリチウムバッテリー
・5600Kの状態で約2時間連続点灯可能
・TYPE-C端子を採用
・アプリで操作できる

設置タイプ(ランタン)

BAREBONES ベアボーン レイルロードランタンLED

写真右
・出力は、ハイモードで4時間、ローモードで100時間点灯する
・充電式バッテリー

懐中電灯

ワークマン IP7 フィールドハンドライト

乾電池式(単三アルカリ電池2本)
IPX7
・300lm(Hignt)
・連続点灯 Higntで5時間 Lowで25時間

まとめ

様々なライトを紹介しましたが、最近の傾向としてスマートフォンのバッテリーが大容量化しているように思います。災害・停電時は特に情報収集が命綱です。メール・通信機能を維持することは最優先課題の一つではないでしょうか。その意味で、バッテリー機能をもつデバイスをいくつか持っておくことは、いざという時の大きな備えとなります。また、私は全てを充電式にせず、乾電池式の製品をいくつか持つようにしています。バッテリーの弱点は充電に時間がかかることです。電池は交換すれば一瞬で再使用可能となります。その代わり、全てを電池式にすると大量の予備の電池が必要になってしまいます。それぞれのメリットを活かせるように使い分けるようにしています。乾電池はAmazonのセールや
コストコの安売りの際に買い溜めしています。

シェアする
hukutanのオヤジをフォローする
hukutanのオヤジ

職業:看護師 ペット災害危機管理士勉強中(現在3級)
大型犬2匹を11年間育てています。犬の飼育の方法やペットの防災対策などの情報を発信しています。
また、バーベキュー初級インストラクター認定資格、WeberGrillAcademyの受講経験を活かして災害時に役立つ(ワンワン用の)料理を研究しています。

hukutanのオヤジをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました